屋根塗装 大阪 住まい 雨漏り 保護 対策

2021年1月29日更新

今日は塗装について少しお話したいと思います。

屋根には塗装が必要?

お家の屋根は、10年を目安に専用のペンキで保護する塗装工事が必要になり、

10年以上屋根塗装をしないままでいると、外観が悪くなるだけでなく、

屋根が傷んで雨漏りの原因にもなってしまうんです。

屋根にはどんな種類がある?

 

瓦屋根        一番厚みや重さがある屋根材で、昔ながらの日本家屋にも使われているものです。瓦と言っても、

                 さらに細かく分類することができて、それぞれ補修方法に違いがあり経験や知識が必要です。 

 

スレート瓦      昔ながらの日本家屋に使われてきた瓦屋根に対して、現代の住宅に多い洋風家屋に使われやすいのが、

                 スレート屋根という種類の屋根材。コロニアルやカラーベストとも呼ばれ、薄いセメントで出来ている板を敷き詰めていくため、施

                 工しやすいのも特徴の一つです。

 

金属屋根       金属屋根は軽くて施工しやすく、3種類の屋根の中でも一番薄いという特徴があり、

                 お家にオシャレな印象を持たせることができます。

 

粘土瓦        粘土で出来ている瓦のこと。表面に釉薬(ゆうやく)と呼ばれる薬が塗られてツルツルしている「陶器瓦(釉薬瓦)」や、

                 表面に何も薬が塗られていない「素焼き瓦」、瓦を焼いたあとにいぶして炭素を付着させる「いぶし瓦」などがあります。

 

セメント瓦      セメント製の瓦で、圧形スレートとも呼ばれています。防水する力が備わっていない為、塗装をして保護する必要があります。

 

モニエル瓦      セメント瓦の一種ですが、表面のセメントを着色して色を出しており、着色されているセメントの層をスラリー層と言います。

                 一般的なセメント瓦と、モニエル瓦とでは塗装方法が違うものの、見た目がとても似ているため注意が必要です。

 

トタン屋根      昔ながらの金属屋根で、波状の屋根材や平たい屋根材など様々あります。軽くて丈夫ですが、

                 サビに弱いというデメリットもあるため、サビを放置し続けると穴が空いてしまう可能性も。

 

ガルバニウム鋼板   トタン屋根が主流だった金属屋根ですが、近年人気が出てきているのが、ガルバリウム鋼板。

                 トタンに比べてサビに強い性質をもっており、デザインもオシャレなものが多く、屋根工事の一種となる「カバー工法」にも使われる屋根材です。

 

その中で塗装が必要な屋根は、セメント瓦・モニエル瓦・スレート瓦・金属屋根が必要となってきます。

もちろん、塗装する前には高圧洗浄ととばれる洗浄方法で、コケや汚れを落としてから塗装をしていきます。

上でも説明したようにきちんとした対策をしていくことにより、自分の住まいを永く綺麗に維持していましょう。


大阪府大阪市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ホームメンテナンス匠
https://hmtakumi.co.jp/
住所:大阪府大阪市鶴見区今津北5-2-3

お問い合わせ窓口:0120-25-1146
(8:00~18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:大阪、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://hmtakumi.co.jp/case/
お客様の声 https://hmtakumi.co.jp/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://hmtakumi.co.jp/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hmtakumi.co.jp/contact/


大阪のお客様の声

屋根工事の施工事例

地域密着施工!ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics